テーラーメイド治療を目指す神戸三宮の菊地眼科です

コラム集 目の愛護デー2025 2025.09

今年も目の愛護デーにいろいろな講座・行事が予定されています。 神戸市では三ノ宮駅南にある兵庫県医師会館2階で10月5日(日)13:00~15:30に行われます。
(1)「人生100年時代、よく見える目で過ごそう~白内障手術で変わる日常~」
      神戸アイセンター病院 眼科 三宅 智子先生
(2)「うちの子、近視?~正しい知識と最新対策~」
      神戸大学医学部附属病院 眼科 曽谷 尭之先生
(3)「目の健康をお守りするエキスパート!「視能訓練士」について」
      神戸総合医療専門学校 教務部長 山本 雅美先生
の3題です。そのほかに目の健康や病気についての冊子の配布と落語2題が催されます。

隣の明石地区ではグリーンヒルホテル明石2階で10月4日(土)14:30~16:00に行われます。
(1)「糖尿病と眼」
      明石市立市民病院 眼科 佐藤 朋子先生
(2)「網膜静脈閉塞症について」
      神戸大学医学部附属病院 眼科 曽谷 育之先生
の2題です。そのほかにもパネル展示やミニコンサートが催されます。

神戸周囲のほかの地区でも目の愛護デー記念行事が行われます。 場所はもちろんですが日時も異なります。詳しくはこちらの眼科医会からのチラシをご覧ください。